BLOGブログ
BLOG

高級納骨堂とお手頃価格の納骨堂!どちらを選びますか?

2019/04/20

こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。

2018年11月5日に配信されたNEWSポストセブンの記事の中に、『富裕層にとって「高級納骨堂」がステータスとなる時代に』という情報が掲載されておりました。

記事によると、実家のお墓が維持できない「無縁墓問題」や、都心で入るお墓が見つからない「お墓不足問題」が顕在化して中、「納骨堂」が人気を集めているとのこと・・・かつては「ベルトコンベアで運ぶなんて故人に申し訳ない」と抵抗感を持つ人が多かったが、利用者の意識は変化している・・・といった内容のことが書かれていました。

そして、「最初は『室内のお墓なんて』と思っていました。でも、ここは内装も何もかもハイグレードで、亡くなった夫の美的センスにも合うので、喜んでくれていると思います」という利用者の声や、数百万円もするような高級納骨堂の事例も紹介されていて、「高級納骨堂こそステータス」という時代が来ているのかもしれない・・・という一文も掲載されておりました。

お墓に対する考え方は一人ひとり千差万別ですので、ご自身の価値観に照らし合わせながら、ご検討されるのが宜しいのではないかと私は思います。

ちなみに、日本福祉サポートが運営する光彩堂はお手頃価格でありながら、非常に高品質の納骨堂です。

日本福祉サポートは一般社団法人という立場で、全国の皆様を対象に「納骨や永代供養といったお墓をもたない新しい供養のカタチ」をサポートしております。お墓のことで残された人に負担をかけたくないとお考えの人には、永代供養墓や納骨堂は大変魅力ある選択肢の1つです。 ご相談はもちろん無料ですので、遠方にお住まいの方でもお気軽にお問い合わせください。

ロゴ