BLOGブログ
BLOG
「僧侶派遣」というキーワードで検索をしてみた結果・・・
2019/08/30
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県の日本福祉サポートです。
核家族化が進む現代社会では、お寺との付き合いが希薄になり、菩提寺をもたない家も決して少なくないようです。
皆さんは僧侶を派遣するサービスをご存知ですか?葬儀や法要など必要な時だけ僧侶が出張し読経してくれるサービスです。(様々な宗派に対応しているところが多いと思います)
先日、たまたまインターネットで「僧侶派遣」というキーワードを入力し検索をしてみたところ、なんと100万件以上のサイトがヒットいたしました。
いくつかアクセスしてみたところ、明確な料金表が掲載されていて、お布施や寄付金等の追加費用は発生しないこと、そして檀家への勧誘行為もないこと等が明記されていました。
ちょっと驚きましたが、供養に対する価値観や考え方が多様化してきておりますので、葬送の形態が変わるのも自然の流れなのかもしれませんね。
日本福祉サポートは一般社団法人という立場で、全国の皆様を対象に「納骨や永代供養といったお墓をもたない新しい供養のカタチ」をサポートしております。お墓のことで残された人に負担をかけたくないとお考えの人には、永代供養墓や納骨堂は大変魅力ある選択肢の1つです。ご相談はもちろん無料ですので、遠方にお住まいの方でもお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、皆様のご相談を心からお待ち申し上げます。
