BLOGブログ
BLOG
永代供養の悩みは群馬県の日本福祉サポートにご相談ください
2019/10/05
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県の日本福祉サポートです。
昭和から平成、そして令和へと時代が移り変わっていく過程で、人々のライフスタイルも変容し、独り身の方や子供のいないご夫婦など、お墓の承継者が存在しない人が増えてまいりました。
また、老後資金の不安等、経済的な面から、お墓のことまで考えられないという人も増加傾向にあります。
そうした中、今、注目を集めているのが永代供養です。永代供養の場合、お墓を新たに建立する費用(墓石代)が発生しないので、一般的な墓所と比較して費用も安い場合が多いと思います。
また、そのお寺が存続する限り、永代に渡り責任をもって供養と管理(清掃・修繕など)をしてくれますので、お墓の承継者がいない方でも安心です。
日本福祉サポートでは、火葬後にご遺骨を永代供養塔に合祀する「永代供養塔葬プラン」を会員価格20万円(税別)でご提供しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
その際、ひと言「ホームページを見たのですが・・・」とおっしゃっていただけるとスムーズに担当者へおつなぎできます。
日本福祉サポートでは、お墓・納骨・永代供養に関するアドバイザーが常駐し、皆様のお問い合わせに対して、どんな些細なことでも一つひとつ丁寧にお答えいたします。
また、ご回答の際には、極力専門用語を使わずに、分かりやすく親身なご説明を心掛けております。
尚、私達はお問い合わせをされてきたお客様が不快に感じるようなしつこい営業行為や強引な勧誘行為は一切いたしませんので、どうぞご安心ください。