BLOGブログ
BLOG
一般的なお墓には維持・メンテナンス費用が発生いたします
2019/11/14
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。
一般的なお墓は屋外に建立されておりますので、真夏の太陽、真冬の雪、梅雨や台風など、自然の脅威に耐え続けなければなりません。つまり、お墓も家や車と同じで購入したら終わりではなく、維持メンテナンス作業が発生いたします。
石塔が傾いてしまった、水洗いしても汚れが落ちない、花立てが壊れたので新しいものと交換したい・・・等々、特にお墓本体の不具合については、放っておくとご遺骨にも影響が及んでしまう可能性もありますので、早めに修理・修繕する必要があります、
当然、その都度、費用が発生しますので、現在、お墓のご購入をご検討されている方は、今後そのような維持・メンテナンス費用が発生することもご理解された上でご契約されたほうが宜しいかと思います。
日本福祉サポートは一般社団法人という立場で、全国の皆様を対象に「納骨や永代供養といったお墓をもたない新しい供養のカタチ」をサポートしております。お墓のことで残された人に負担をかけたくないとお考えの人には、永代供養墓や納骨堂は大変魅力ある選択肢の1つです。ご相談はもちろん無料ですので、遠方にお住まいの方もお気軽にお問い合わせください。
直接お会いすることが難しいお客様につきましては、お電話やメール等を活用して、ご相談に対応したいと思います。いつでもお気軽にご連絡ください。スタッフ一同、皆様のご相談を心からお待ち申し上げます。
