BLOGブログ
BLOG
特別養護老人ホームと介護老人保健施設!日本福祉サポート
2021/06/03
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。
特別養護老人ホームと介護老人保健施設の相違点について、皆さんはどのように認識していますか?
どちらも介護保険を利用してサービスを受けることができる施設ですが、特別養護老人ホームが長期間に渡って生活をする施設であるのに対し、介護老人保健施設は介護を受けながらリハビリ等を提供して在宅復帰を目指す施設である点が大きな違いです。
つまり、特別養護老人ホームは終身利用が可能ですが、介護老人保健施設は一定期間で退去することが前提の施設といえるでしょう。
高齢化社会といわれるようになって久しいですが、これからも日本福祉サポートは、こうした施設に対して一般社団法人として何ができるのか?どんなことに貢献できるのか?というテーマと積極的に向き合ってまいりたいと思います。
もちろん、対応できることとできないことは存在しますが、ご相談は無料ですので、施設のご担当者の皆様、まずはお気軽にお問い合わせください。
尚、直接お会いすることが難しいお客様につきましては、お電話やメール等を活用して、ご相談に対応したいと思います。スタッフ一同、皆様のご相談を心からお待ち申し上げます。
