BLOGブログ
BLOG

認知症発症に備えた準備・対策!成年後見制度の活用について

2022/11/17

こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。

生涯未婚率の上昇や少子化・核家族化が進み、一人暮らしの高齢者、いわゆる独居老人が増加傾向にあります。

老いは誰にでも平等に訪れますので、今は普通に生活できている人でも、将来に対して不安を感じている方は少なくないのではないでしょうか?

特に、認知症を発症した場合、身の回りのことやお金の管理等、これまでのような日常生活を一人で送ることができなくなる可能性がありますので、成年後見制度の活用など、何らかの準備・対策を講じておくことが必要です。

日本福祉サポートは成年後見人に関するサポートも現在検討中です。何かご意見・ご要望等がございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡ください。

もちろん、できること・できないことは存在しますが、一つひとつのご意見に耳を傾けることで、今後の運営に役立てていきたいと思います。

日本福祉サポートは、一般社団法人として何ができるのか?どんなことに貢献できるのか?というテーマに対して、積極的に向き合ってまいりたいと思います。

尚、お問い合わせメールを送ったのにこちらから回答が無い場合は、回線トラブル等で受信できていない可能性がありますので、その場合は、お手数ですがお電話(フリーダイヤル:0120-666-854)にて再度ご連絡ください。

皆様からのお問い合わせ、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ロゴ