BLOGブログ
BLOG
亡くなった配偶者の親族と法律上の関係解消!姻族関係終了届
2022/12/23
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。
前回のブログでは亡くなった配偶者の姓から旧姓に戻すための届け「復氏届」について書きましたが、今回のブログは亡くなった配偶者の親族と法律上の関係も解消する届け「姻族関係終了届」について書いてみたいと思います。
姻族関係終了届を役所に提出することで、義理の親の介護や扶養義務を終了させることができます。
法律的な義務を負うこともなくなりますので、いわゆる「死後離婚」ともいわれております。
また、前回のブログでテーマとして取り上げた復氏届と同様に、配偶者の親族の同意は必要なく、自分の意思だけで提出が可能です。もちろん、相続する権利を失ったり、遺族年金を受け取れなくなることもありません。少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
日本福祉サポートは、一般社団法人として何ができるのか?どんなことに貢献できるのか?というテーマに対して、これからも積極的に向き合ってまいります。
もちろん、できること・できないことは存在しますが、一つひとつのご意見に耳を傾けることで、今後の運営に役立てていきたいと思いますので、私達がご提供しているサポートにつきまして、何かご不明な点やご相談したいことがございましたら、フリーダイヤル:0120-666-854まで、どうぞご遠慮なくご連絡ください。
さて、明日はクリスマス・イブですね。一日早いですが皆さん、メリー・クリスマス!!!
