BLOGブログ
BLOG

ひとりだと入院が必要となった際に身元保証人がいなくて不安

2023/02/18

こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。

2022年5月12日のヤフーニュースの中に、『80才以上の単身女性、2025年には223万人に 懸念される貧困問題』というNEWSポストセブンの特集が掲載されておりました。

記事によると、「80才以上の単身女性は2025年までに34%増加して223万人になり、全年齢階層の中で最も多くの単身世帯を抱えると見込まれる」とのことです。

また、「未婚や夫との離別、死別などで、ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる」ということも書かれてありました。そして、筆者の目に留まったのは下記の一文です。

 

「特に中高年の女性から多いのは、ひとりだと入院が必要となった際に身元保証人がいなくて不安だという声です」

 

現在、日本福祉サポートでは、入院や介護サービスを受ける際、身元保証人がいない人に対して、日本福祉サポートひかりの会が保証人となるサービスをご提供しております。

このサービスを受けるには、当法人が運営する「ひかりの会」に入会していただくことが前提となりますので、ご興味を持たれた方は、フリーダイヤル0120‐666-854まで、お気軽にお問い合わせください。

皆様からのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ロゴ