BLOGブログ
BLOG

火葬から合祀・永代供養までサポートするプランをご用意!

2023/04/10

こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。

通夜と告別式を2日間かけておこない、大勢の人に参列してもらい、火葬後のご遺骨はお墓に納骨することが、昔であればごく一般的な供養といえました。

しかし、元号が平成から令和となった現代では、少子高齢化、ライフスタイルの変容、価値観の多様化により、葬儀の小規模化や簡素化が進み、散骨や樹木葬といった自然葬や合祀・永代供養等のようなお墓をもたない供養を選択する人も増えてまいりました。

日本福祉サポートで、そのような時代のニーズに対応すべく、火葬後にご遺骨を永代供養塔に合祀する「永代供養塔葬プラン」を20万円(税別)という低料金でご用意しております。

もちろん、永代供養となりますので、埋葬後のお墓の維持・管理や継承の心配をすることなく安心してお任せいただけます。

日本福祉サポートは、一般社団法人という立場で、全国の皆様を対象に「納骨や永代供養といったお墓をもたない新しい供養のカタチ」をサポートしておりますので、何か私達でお役に立てることがございましたら、どうぞご遠慮なくお声がけください。

尚、前述の料金は会員価格となっておりますので、事前に日本福祉サポートひかりの会に入っていただく必要があります。

入会条件等の詳細をお知りになりたい方は、いつでもお気軽にお電話(フリーダイヤル:0120-666-854)にてお問い合わせ願います。

ロゴ