BLOGブログ
BLOG
老人ホーム・老健施設に入居されている方のサポートについて
2023/09/25
こんにちは!新しい供養のかたちをご提案している群馬県太田市の日本福祉サポートです。
少子高齢化が進む日本では、老人ホームや老健施設への入所をご希望される高齢者の方々が増加傾向にあります。
しかし、施設に入りたくても空きがなかったり、空きがあっても利用料金が高すぎて入居を断念せざるを得ないなど、様々な懸案事項も発生しているようです。
日本福祉サポートでは、高齢化社会の問題に対して、一般社団法人として何ができるのか?どんなことに貢献できるのか?というテーマに取り組んでおります。
施設のご担当者の皆様、「こういうことはできないだろうか?」とか「こんなサポートをやっていただけると嬉しい」等、何かご意見・ご要望がございましたら、どうぞご遠慮なくご連絡ください。
もちろん、できること・できないことは存在しますが、一つひとつのご意見に耳を傾けることで今後の運営に役立てていきます。ご相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
日本福祉サポートでは、例えば、当法人が運営する「ひかりの会」の会員の皆様を対象に、弁護士や司法書士と協力し、高齢等の理由によって判断能力が衰えてしまった方の代わりに、金銭の管理や生活費のお支払いなど、経済・法律の両面からサポートしております。
また、入院や介護サービスを受ける際、身元保証人がいない方を対象に、日本福祉サポートひかりの会が保証人となるサービスをご提供するなど、様々な生活支援サポートを展開中です。
ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、いつでもご遠慮なくフリーダイヤル0120‐666-854までご連絡ください。皆様からのお問い合わせ、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
