SUPPORT生活支援サポート
SUPPOT生活支援サポート

財産管理サポート

弁護士や司法書士と協力し、高齢等の理由によって判断能力が衰えてしまった方の代わりに、金銭の管理や生活費のお支払いなど、経済・法律の両面からサポートしております。

入院・介護サポート

介護事業者と協力し、入浴や食事の介助などのサービスをスムーズに受けられるように、本人の同意意思の代筆・代行をおこない、その記録を保管します。

入院や介護サービスを受ける際、身元保証人がいない方を対象に、日本福祉サポートひかりの会が保証人となるサービスをご提供しております。

日常生活サポート

日用品の買い出しや医療機関への通院等の送迎をサポートしております。

シルバー人材センターと協力し、草むしり等の軽作業サービスをご提供しております。

何気ない世間話から心配ごとの相談まで、会員の方が心を開いて何でも話せる傾聴サービスをご提供しております。

交流会の開催

会員の皆様を対象にお茶会等の交流会を開催することで、人と人との縁づくり、絆づくりの場をご提供し、社会からの孤立を防ぐサポートをしております。

遺品整理サポート

専門業者と協力し、遺品整理をサポートしております。

葬儀・納骨・永代供養サポート

病院のお迎えから永代供養までサポートしております。

生活保護を受けている方には、生活保護法上の葬祭扶助が適用されますのでご相談ください。

永代供養とは、お墓のない方、お墓があっても継ぐ人がいない方のために、寺院が永代にわたり、責任をもって管理 ・供養をおこなうことです。寺院と協力し、お亡くなりになった後の心配がなくなるサポートをしております。

※何かご不明な点、ご質問等ございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です!
お電話でのお問い合わせ 0120-666-854